2月9日の氷柱見学について
「三十槌の氷柱」の見学について
2月9日(土)の昼間から夜間にかけて降雪予報が出ております。
積雪によっては交通状況や見学(ライトアップ)時間等の変更(閉鎖)が
予想されますので、事前にご確認ください。
また、移動に時間が掛かりますので、来場の際にはお時間とゆとりを持ってお越しください。
あわせて下の注意事項もご覧ください。
【注意】
- 降雪や霜により路面(特に橋りょう)等が凍結しております。 また、天候が崩れると降雪の恐れがありますので、冬用タイヤまたはチェーンが必要です。
- 氷柱会場は、気温が氷点下となり通路が滑りやすいです。 防寒対策やグリップのする靴を装着し、足元にはご注意ください。
- 照明の無い場所もありますので、照明器具の装備が必要です。
- 降雪等により、見学(ライトアップ)時間等の変更や閉鎖がありますので、 事前にご確認ください。
更新日:2019年2月8日 投稿者:
最新の記事一覧
-
2022年3月17日(木)
芝桜の丘2022年
芝桜の丘2022年は4/15(金)から5/5(木)…
-
2022年3月10日(木)
秩父荒川清雲寺しだれ桜まつり2022年
開催時期 2022年3月24日(木)~4月6日(…
-
2022年2月17日(木)
山田の春祭り 2022年中止のお知らせ
秩父路に春を告げる 山田の春祭り 秩父市…
-
2021年12月23日(木)
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)令和4年
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつ…
-
2021年11月13日(土)
ちちぶ荒川しだれ桜とそばの里スタンプラリー開催2021年
スタンプラリーガイドマップPDF(3.6MB) …