虚空蔵尊縁日
虚空蔵尊縁日(こくぞうそんえんにち)とは
秩父市上宮地町の宮地虚空蔵尊縁日が1月12日~13日にあり、地元では「宮地の虚空蔵様」と親しまれています。
虚空蔵尊は、養蚕と商売に御利益があると信仰が寄せられています。
境内や参道にはだるまやお宝飾りといった縁起物を商う露店が店開き。
金色銀色などできらびらかに飾り付けられたお宝を眺めながら日暮れから参拝の長い列が続きます。
虚空蔵尊縁日は13日の昼間も行われます。
虚空蔵寺は国道140号秩父警察署脇が参道入口で、近くの市営グラウンドが無料駐車場となってます。
基本情報
名称 | 虚空蔵尊縁日 |
---|---|
場所 | 〒368-0023 埼玉県秩父市大宮 |
開催日 | 毎年1月12日~13日 |
駐車場 | あり |
周辺地図
最新の記事一覧
-
2022年12月22日(木)
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)令和5年
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつ…
-
2022年12月22日(木)
秩父×川越×さいたま 3市周遊スタンプラリー
PDFダウンロード(3MB) スタンプを集めな…
-
2022年12月8日(木)
行っ得ちちぶキャンペーン
行っ得ちちぶキャンペーン ちちぶ旅得クー…
-
2022年10月27日(木)
ちちぶ荒川しだれ桜とそばの里スタンプラリー2022年
スタンプラリーガイドマップPDF(4.0MB) …
-
2022年10月6日(木)
秩父観光カレンダー2023年版販売について
秩父の四季折々の美しい写真が載っている2…